
全店に最上階の露天風呂「天空のスパ(スカイスパ)」を完備し、2020年の「SAUNACHELIN(サウナシュラン)2020」では特別賞を受賞したカンデオホテルズ。2021年5月より順次、各店の展望露天スペースに「ととのい椅子」を設置することが発表されました。

同ホテルチェーンのコンセプトは、世界で唯一の“4つ星ホテル”。上質さと使いやすさを両立しながら、その両方を兼ね備えることで、今までのホテルではかなえられなかった感動を創造することを目指しています。
ととのい椅子完備でサウナ・水風呂・外気浴のステップをもっと快適に!
カンデオホテルズの自慢は何といってもホテル業界で唯一全店に完備した「天空のスパ(スカイスパ)」。スカイスパは15時~翌11時の間自由に使用でき、朝は朝日の光を浴びながら、夕暮れ時には夕日を眺めながら、そして夜は美しい夜景を一望しながらとっておきのリラックスタイムを過ごすことができます。サウナで温まった身体を水風呂でしっかりと冷やし、展望露天風呂スペースにて外気を浴びながら「ととのう」ことができるのもカンデオホテルズならではの体験です。

チェーン各店への「ととのい椅子」設置は、「椅子がないので、露天風呂のフチに腰かけていました。外気浴を楽しむためにはととのい椅子が欲しい」(50代男性)、「サウナを出て、星空を眺めながらゆっくりとくつろげる場所が欲しい」(30代女性)といった利用客の声に応えた形。導入される「ととのい椅子」は、カンデオホテルズならではのデザイン性の高いバイオレットカラーのモデルが採用されます。今回の「ととのい椅子」導入による、サウナで火照った身体を水風呂で心地よく冷やし、展望露天スペースで外気を浴びながらゆっくりと椅子に腰かけるという、サウナの王道ステップを従来よりもいっそう快適に、「ととのう」実感を得ることができます。
カンデオホテルズのサウナ

男性風呂にはドライサウナ、女性用にはミストサウナを備え、温度設定はそれぞれ約90℃/45℃とサウナに初めて入る人にも安心の心地よいセッティング。男性用では備え付けの水風呂、展望露天風呂での外気浴と併せて繰り返し交互浴を行うことで体の芯からポカポカと温まる心地よさを実感することが出来ます。
スカイスパ併設サウナ概要
- ドライサウナ(男湯)&ミストサウナ(女湯):大宮、東京六本木、東京新橋、大阪なんば、大阪岸辺、ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、神戸トアロード、奈良橿原、南海和歌山、広島八丁堀、松山大街道、長崎新地中華街
- ドライサウナ(男湯)&ロウリュウサウナ(女湯):福岡天神
- ドライサウナ男女入れ替え制:静岡島田、菊陽熊本空港
- ドライサウナ(男湯のみ):佐野(栃木)、茅野(長野)、半田(愛知)、亀山(三重)、福山(広島)、大津熊本空港
カンデオホテルズの公式サイト
リソース
- カンデオホテルズ広報事務局さま、プレスリリース
- 記事中の写真は全て、カンデオホテルズさまご提供の広報用画像です。