
富士急ハイランド隣接の絶好ロケーションある「ふじやま温泉」(山梨県富士吉田市)が男女サウナをフルリニューアル。「FUJIYAMA SAUNA(フジヤマサウナ)」として2021年6月19日(土)午前11時30分よりオープンとなります。サウナブームの火付け役となった「サ道」原作者であるマンガ家・タナカカツキさんのデザインによるタイル画もサウナ室内に設置し、アートも楽しめるサウナへと生まれ変わります。

「サ道」のタナカカツキさん描き下ろしデザインのタイル画が設置
リニューアルオープンする「FUJIYAMA SAUNA」では、男女各サウナ室に心地よい温度・湿度を楽しめる「IKIストーブ」を導入、定期的にサウナストーンに富士山天然水を噴射して蒸気を発生させる「自動ロウリュ」を開始。

発生した蒸気は傾斜のついた天井を伝って降りてくることで、座る位置によってさまざまなタイミングで蒸気を楽しめるなど、快適なサウナ浴が体験できるということです。また、サウナストーンの一部には富士山の溶岩を配置されるほか、「サ道」の原作者であるマンガ家・タナカカツキさん描き下ろしのデザインによるタイル画が男女各サウナ室に設置されます。

「ふじやま温泉」を運営する富士急行は、既に多くのサウナ愛好家から支持を得ているホテルマウント富士を皮切りに、「キャンプサウナ」が楽しめるPICA Fujiyamaや、今回のふじやま温泉など、今後もサウナを切り口として富士山エリアの魅力発信や旅を提案する「富士急サウナリゾート構想」を進めていくということです。

「FUJIYAMA SAUNA」 オープニングキャンペーン
入館時にフロントで「FUJIYAMA SAUNAに入りに来ました」とスタッフに申告すると、FUJIYAMA SAUNAオリジナルデザインのステッカーをプレゼント。期間は2021年6月19日(土)より、ステッカーが無くなり次第終了。 ※6月19日の朝風呂営業でのステッカー配布はありません。
「ふじやま温泉」について
富士急ハイランド隣接の富士山を目の前にした絶好のロケーションと、富士の麓に湧く自家源泉を楽しめる日帰り温泉。温泉棟には、100坪強・天井高12mと日本最大級の純和風浴室を備える。源泉は全国的にも珍しい「マグネシウム・カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉」というすべての泉質の温泉がブレンドされている良質の天然温泉で、抜群の美肌効果が期待できる。(プレスリリースより)
施設概要

- 所在地:山梨県富士吉田市新西原4丁目17番1号
- 電話番号:0555-22-1126
- 営業時間
- 朝風呂: 7:00~9:00(最終入館8:30)
- 通常入浴: 10:00~22:00(最終入館21:00)
- レストラン12:00~20:00(LO 19:30)
- 料 金
- 朝風呂:大人(中学生上)700円、小人(3歳以上)350円
- 通常入浴:大人/平日1,500円、土日祝日1,800円
- 小人/平日 750円、土日祝日 900円
- ※料金には入館料・バスタオル・フェイスタオルのレンタル込み ※GW・夏期シーズン・年末年始は土日祝日料金の適用となります ※ハイランドリゾート ホテル&スパ宿泊者は無料
- 岩盤浴:610円(上記入館料金が別途必要)
- ※岩盤浴専用浴衣・敷きタオルのレンタル込み ※当面の間3時間制(人数制限あり)
- アクセス
- 電車/富士急行線 富士急ハイランド駅から徒歩約20分
- 高速バス/富士急ハイランド下車すぐ
- マイカー/中央自動車道 河口湖ICからすぐ