箱根強羅公園のツツジが早咲き!見頃はGW – 現地取材レポート

投稿:ススミカマガジン・トラベローグ編集部

箱根強羅公園で、早くもツツジが咲き始めています。毎年、幻想的なシャクナゲロードが熱帯植物館付近に出現する強羅公園。例年は、シャクナゲが終わるとツツジの季節が始まりますが、2023年は例年よりもツツジの開花時期が早まっており、強羅公園さんによると、ゴールデンウィークには見ごろを迎えるとのことです。園内に植生しているツツジは15品目約1,000株。 タイミングがあえば、かながわの花の名所100選にも選ばれているシャクナゲと合わせ、強羅の初夏を楽しむことができそうです。

スポンサーリンク

4月25日現在の強羅公園の開花状況 編集部撮影

編集部では4月25日に現地を訪問、実際に強羅公園のツツジとシャクナゲの開花状況を調査してきました。
「シャクナゲロード」は正門から入って右方向。熱帯館のあたりから広がっています。花の方はもう少しは見頃が続きそうですが、お早めにという感じでした。

一方、昨年はこれからという感じだったツツジの方が見頃に。これから咲くものもあるようで、こちらもしばらくは見頃を楽しめるのではないかと思いました。

オンツツジ。この巨大さがおわかりになるでしょうか。朱色の花は枝先に3個輪生し、おしべが一本だけ異なるという特徴があります。

公園内の一色堂茶寮さんでサンドイッチ。こちらはフルーツにんじんとアボカドクリームチーズの二色サンド。しっかり甘い人参と、とろけるアボカドを満喫。大人気のクラフトハウスもありし、強羅公園と宿だけの旅なんて楽しみ方もいいかも知れないですよね!

関連記事

箱根強羅公園のシャクナゲが見頃に、幻想的なシャクナゲロードが出現 ーかながわの花の名所100選 #箱根 #強羅公園

シャクナゲの開花のようす(4月9日時点)画像提供:小田急箱根ホールディングスさま…
travelogue.susmca.com

速報

さきほど入った情報によると、芦ノ湖側に位置する山のホテルでの「ツツジ・シャクナゲフェア2023」の開幕が4月27日(木)と決定したそうです。ゴールデンウイークは箱根で花を巡る旅を楽しんでみては。

見頃は5月2日より!箱根・山のホテル 「つつじ・しゃくなげフェア2023」ツツジ庭園開花の現地情報状況 5月1日現在

山のホテルさんより2023年5月1日現在のツツジ庭園最新情報が届きました。4月2…
travelogue.susmca.com

リソース

  • 取材ご協力 箱根強羅公園さま、小田急エージェンシーさま
  • 記事中の写真と動画はすべて編集部の撮影によるもの

箱根強羅公園の公式サイト

箱根の観光 箱根強羅公園 (季節の花、点茶体験、陶芸・吹きガラス体験、植物館)

大正3年(1914)に開園した箱根強羅公園は、桜、つつじ、あじさい、紅葉、バラな…
www.hakone-tozan.co.jp

箱根ナビ

箱根ナビ|箱根を周る楽しさがここに

小田急箱根グループが運営する箱根の観光案内サイト。箱根の交通情報、おすすめスポッ…
www.hakonenavi.jp