世界で最もインスタ映えする温泉の1つ「黒川温泉」で「#ユカタキドリ」

2021年6月15日

投稿:ススミカマガジン・トラベローグ編集部

熊本・阿蘇の黒川温泉にて、6月14日~12月31日の期間、浴衣での温泉街の散策と露天風呂・グルメがセットになったキャンペーン「黒川#ユカタキドリ」が開催されます。これは黒川温泉観光旅館協同組合、黒川温泉観光協会が共同開催するもので、浴衣での温泉街の散策と露天風呂・グルメをセットに温泉地観光を愉しめるもの。

”黒川#ユカタキドリ”は、浴衣のレンタルと温泉1ヶ所、軽食2つがあわせて楽しめるお得な企画。黒川温泉べっちん館にて、専用のパンフレットを購入すると「浴衣レンタル」、「温泉」、「グルメ2枚」のチケットが付いており、温泉街の対象店舗で利用できます。

「第15回 浴衣が似合う温泉地」(株式会社旅行新聞新社、2017年)で全国8位、また、Forbesランキング ”世界で最も「インスタ映え」する温泉地25選”にも黒川温泉がランクインするなど注目されている黒川温泉。阿蘇山奥の豊かな景観と情緒深い温泉街の重層的な世界が浴衣での散策にとても調和しています。

スポンサーリンク

黒川#ユカタキドリ Instagramフォトコンテスト

  • 応募期間:2021年6月1日~12月31日
  • 最優秀賞1名:黒川温泉で使える宿泊券5万円相当
  • 優秀賞3名:黒川温泉で使える商品券1万円相当
  • 敢闘賞6名:黒川温泉で使える商品券5,000円相当
  • 結果発表は2022年1月頃を予定。

応募方法などの詳細
https://www.kurokawaonsen.or.jp/free/free.php?intFreeKey=260&intKKey=3

黒川温泉について

雄大なパノラマが広がる阿蘇地域の奥深い山間地に黒川温泉は位置します。この地では自然環境と調和した景観づくりと露天風呂を巡る”入湯手形”で、ここにしかない世界観を作り上げてきました。現在は年間約100万人が訪れており、温泉めぐりや自然景観を楽しまれています(うち宿泊者は年間30万人)。
1986年から推進してきた温泉地の景観づくりが評価され、2009年版のミシュランガイド・ジャポンでは2つ星の評価を獲得、そのほかグッドデザイン賞特別賞、第1回アジア都市景観賞など数多くの賞を受賞しています。

「黒川#ユカタキドリ」

  • 開催期間:6月14日(月)~12月31日(金)
  • 購入場所:黒川温泉べっちん館
  • 受付時間:10時~16時
  • 料金:お一人様2000円 (税込)

黒川温泉観光旅館協同組合

  • 住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6594-3
  • 電話:0967-44-0076

黒川温泉公式サイト|熊本・阿蘇の温泉地

緑豊かな山々に囲まれた三十軒の旅館が集う熊本・阿蘇の温泉地「黒川温泉」。季節ごと…
www.kurokawaonsen.or.jp
https://www.kurokawaonsen.or.jp/

関連記事

大洗ホテルで秋までの期間限定・夜の海辺BBQプランが登場(茨城)

茨城県・大洗ホテルでは2021年10月31日までの期間限定でBBQプランを開始に。サービス開始を記念してワンドリンクをサービス中。海を目の前に臨むガーデンテラスにて本格牛ステーキ&シーフードに舌鼓。食材・機材の準備はホテルにお任せ…
travelogue.susmca.com
https://travelogue.susmca.com/ooarai-hotel/