※追記 「青の洞窟 SHIBUYA 2022」が3年ぶり復活

イルミネーションイベント『青の洞窟』が3年ぶりにリアル開催されます。今回の会場は名古屋の中部電力 MIRAI TOWERで、
期間は2022年7月29日(金)~8月7日(日)の19:00から22:00。中部エリアでの開催は初で、『青の洞窟 NAGOYA』実行委員会は、名古屋の街の魅力を世界に発信するとともに、地域活性化を目指すとコメントしています。
関連記事
2019年の渋谷 青の洞窟の記事。この混雑回避情報が今年の冬、役に立つことになるか?
国内タワー初のIllumination Mapping

Illumination Mappingとは、最新のデジタル制御とインターネット技術を融合したシステムで、高精度な画像処理マッピング技術。名古屋のシンボル、中部電力 MIRAI TOWERを『青の洞窟 NAGOYA THE GIFT TOWER』と称して、青色に染め上げると同時に、LED電球を使用し、最新の3Dマッピング技術を活用した、国内タワー初のIllumination Mappingでラッピングします。青色に染め上げられた中部電力 MIRAI TOWERが、正面に広がる水面に反射し、幻想的でロマンチックな空間を創り上げる『青の洞窟』からの”真夏のギフト”となリます。。
東京での開催も期待が持てそう!?

イルミネーションイベント『青の洞窟』は、2014年に東京・中目黒で『Nakameguro 青の洞窟』として初めて開催されました。2016年からは、渋谷に場所を変えて開催し、2019年の『青の洞窟 SHIBUYA』には約320万人超を動員。2018年2月には初の地方開催として『青の洞窟 SAPPORO』、2018年9月には『青の洞窟 OSAKA』、2019年9月には『青の洞窟 FUKUOKA』をが開催され、定番のイルミネーションイベントに。2020年、2021年は、新型コロナウイルス感染症の影響により実施が見送りとなり、オンラインイベント『青の洞窟 XmasオンラインLIVE』『青の洞窟 Xmas フェス』が開催されました。
リアルでの開催は3年ぶりとなる『青の洞窟』。今年の冬は東京での開催も期待が持てるかもしれませんね。
リソース
- 『青の洞窟 NAGOYA』実行委員会プレスリリース
- https://kyodonewsprwire.jp/release/202207133771
開催概要 青の洞窟 NAGOYA』
- 青の洞窟 NAGOYA』
- 2022年7月29日(金)~2022年8月7日(日)
- 19:00〜22:00
- 中部電力 MIRAI TOWER 及び Hisaya-odori Park
- 地下鉄「栄」駅から徒歩3分/地下鉄「久屋大通」駅から徒歩1分