※開催は中止となりました。
京都国立博物館の重要文化財・明治古都館の壁面に大規模なプロジェクションマッピングショーが上映される「光と食のアンサンブル2022春 〜花宵の宴 Directed by NAKED〜」が2022年3月5日(土)~3月21日(月・祝)の期間、開催されます。

様々な光の演出はネイキッドが担当。同イベントは「京都の文化振興」を目的とするもので、京都の春秋の観光ピーク期以外での新たな文化コンテンツの開発、夜間や東山七条エリアでの開催による人流の分散化などの狙いもあるということです。
「花」がテーマのプロジェクションマッピング
今回のテーマは「花」。重要文化財である明治古都館の壁面に大規模なプロジェクションマッピングショーを上映。

春を待つ初春の京都がネイキッドにより光や音と共に演出されます。明治から令和の時代の流れを見守ってきた明治古都館が、いつの時代も美しい「花」をモチーフにそれぞれの時代をめぐるストーリーで展開するということです。
「光と食のアンサンブル2022春 〜花宵の宴 Directed by NAKED〜」開催概要
- イベント名:光と食のアンサンブル2022春 〜花宵の宴 Directed by NAKED〜
- 開催場所:京都国立博物館
- 開催日:2022年3月5日(土)〜3月21日(月・祝)
- ※本イベント開催中(17:00以降)は京都国立博物館の展示はご覧いただけません。
- 開催時間:18:30〜21:30
- 入場料:大人 1,000円 / 小中学生 800円
- ※未就学児無料
- ※全国のコンビニで2022年1月発売予定
公式サイト
リソース
- 株式会社ネイキッド プレスリリース