箱根登山鉄道を部屋から存分に眺める方法→箱根ゆとわでワーケーションする《動画追加》
雨の日でも、箱根登山鉄道をじっくり愛でる方法!強羅の「箱根ゆとわ」さんの別棟、コンドミニアムからなら終電も始発も、窓からぞんぶんに眺められます。 箱根ゆとわに…
雨の日でも、箱根登山鉄道をじっくり愛でる方法!強羅の「箱根ゆとわ」さんの別棟、コンドミニアムからなら終電も始発も、窓からぞんぶんに眺められます。 箱根ゆとわに…
箱根強羅公園でシャクナゲが満開。同園の30種のシャクナゲは、かながわの花の名所100選にも選ばれています。編集部では4月25日に強羅公園を取材、実際に幻想的な…
ホテル雅叙園東京にて、トマトがテーマのアフタヌーンティーが登場します。これは2022年6月1日から30日の期間限定で販売される「OSMICトマトアフタヌーンテ…
桃源台 編集部撮影 4月上旬とだけアナウンスされていた、じゃらんや楽天トラベル等、OTA(ウェブ予約専門旅行事業者)の「かながわ旅割」の予約受付開始日がほぼ出…
土日の他、イベント時などに増発される、伊勢原駅北口からの「大山ケーブル行直行バス」。今回は直行便を使わず途中下車。大山桜を愛でてから大山阿夫利神社下社へ向けて…
御殿場といえば、プレミアム・アウトレット、そして富士山ですが、市内には多数の温泉&温浴施設があるのはご存知でしょうか。 御殿場の温泉・サウナの最大の特徴は「富…
小田原駅から徒歩で約10分の小田原城址公園でも桜が満開。4月10日までは「さくらのライトアップ」が開催されているということで行ってみました。 桜の開花時期に合…
座間市の緑道「さくら百華の道」(相模が丘仲よし小道)にて2022年4月8日(金)~10日(日)には夜桜ライトアップが開催されます(点灯時間は18時~20時)。…
4月6日よりスタートする「かながわ旅割」。神奈川県内の旅行について宿泊が最大で5000円割引、さらに最大で2000円分のクーポンが付与されます。対象は「神奈川…
ホテル雅叙園東京にて「レトロ着物プラン ~レストランと文化財見学~」が期間限定で開催。これは、同ホテル館内の東京都指定有形文化財「百段階段」企画展「大正ロマン…
「かながわ花の名所100選」の相模原市役所さくら通りがライトアップ 残念ながら中止となってしまった相模原市の風物詩「第49回相模原市民桜まつり」ですが、代替イ…
2021年4月3日(土)~6月26日(土)の毎週土曜日に運航される、箱根海賊船『Sunset Cruise』について紹介。夕刻にあわせ運航する海賊船に乗り、夕暮れから夜へと徐々に変化していく景色を楽しめるほか、船上では、季節を感じられるアルコールドリンクなどのワンドリンク提供も。