[PR] スーツケースのレンタルなら 【アールワイレンタル】

冬企画「月とクラゲ」 すみだ水族館のクラゲ水槽「ビッグシャーレ」に期間限定演出が登場!

2020年11月7日

投稿:トラベローグ編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

7月に新登場したクラゲ水槽「ビッグシャーレ」の期間限定演出 冬企画「月とクラゲ」が2020年11月20日(金)より開催

blank
「月とクラゲ」(イメージ)

 7月にすみだ水族館(墨田区)に登場した約500匹のクラゲが漂う水槽「ビッグシャーレ」。11月20日(金)より初の期間限定演出が開催されます。冬企画として開催されるのは「月とクラゲ」。満月のようなクラゲが夜空に輝く月や星とシンクロし、物語を織りなす空間演出となります。2020年11月20日(金)から2021年2月14日(日)の期間限定。クラゲを上から見ることで“海月”の漢字の由来でもある“海中に浮かぶ満月”のような丸い姿を楽しめます。

  • リソース:オリックス株式会社 プレスリリース

クラゲと月の幻想的な競演

blank
  • 左:“海月”の由来といわれる 満月のように丸いミズクラゲ
  • 右:星のようなミズクラゲの赤ちゃん“エフィラ”

 水槽が設置されたエリアの天井には、満ちていく月と成体になるまで形を変化させていくクラゲがシンクロしていくような映像が展開。壁面や床面に投影する映像では、星型に見える形をしたクラゲの赤ちゃん“エフィラ”が流れ星となったり、星座を紡いだりとクラゲの一生を星々に重ね、一年で最も空気が澄んでいる美しい冬の夜空を舞台にした物語仕立ての映像が投影されます。星の瞬きに合わせて変化する水槽照明や、クラゲの拍動のリズムをベースにしたオリジナルの音楽も、神秘的な没入感を盛り上げます。

関連記事

blank

[日本最大級のクラゲ水槽] 大規模リニューアルされた「すみだ水族館」は「へだてないこと」がコンセプト – Travelogue

日本最大級!直径7メートルのクラゲ水槽「ビッグシャーレ」が登場 新しく公開された…
susmca.com
blank

[ペンギンのゴハンあげ写真] すみだ水族館が「エサ」と呼ばない理由とは – Travelogue

2020年7月16日(木)にリニューアルオープンを果たしたすみだ水族館。同館のい…
susmca.com

冬の夜空を舞台にクラゲと月が織りなす空間演出「月とクラゲ」

  • 期間:2020年11月20日(金)~2021年2月14日(日)
  • 場所:6階クラゲエリア 「ビッグシャーレ」

すみだ水族館の公式サイト

blank

東京スカイツリータウン®にある「すみだ水族館」【公式】

東京スカイツリーにあるすみだ水族館。水のいきものたちと親しむバラエティ豊富なプロ…
www.sumida-aquarium.com

blank
¥500,000 (2023/09/27 14:03:01時点 楽天市場調べ-詳細)