駅から徒歩OK!IKEA立川への行き方を写真と動画で紹介

2021年6月11日

投稿:ススミカマガジン・トラベローグ編集部

スポンサーリンク

この記事ではJR立川駅からの行き方を写真付きで紹介。

地図を見るのが面倒、あるいは編集長のように地図を見てもわからない人向けの「写真付きナビ」。今回はJR立川駅からIKEA立川。この記事は2017年に姉妹メディアM3PRESSに初掲載されたものを移転を期に最新の情報に全面リライト、さらに動画も追加したものです。再開発前のまだ山羊がいるころの立川も見ることができます。

更新履歴

  • 2021年6月10日 M3PRESSをより記事移転に伴い、写真を最新版に再撮影、動画を追加
  • 2017年10月14日初掲載公開(M3PRESS)
  • 写真、動画は全て編集部による撮影。無断転載及び引用は有償となります。

立川駅北口からIKEA立川までの40倍速動画

https://youtu.be/FxeThcSBnAM

JR立川駅からIKEA立川への行き方

「IKEA立川」はJR立川駅北口から歩きで10分強。近くはないですが徒歩で十分に行けます。バスだと立川駅北口より「災害医療センター」または「災害医療センター東」のバス停で下車してすぐです。また、多摩モノレールで高松駅から歩く手もありますが、駅からだいたい7分くらいかかりますので、よっぽどモノレールに乗りたい人以外は徒歩かバスが良いかと…。

立川駅改札-北口の出口へ

hひJR立川駅東改札

立川駅の改札を出て北口方向へ。目指すのは北口ですが「北改札」から出ると初見だと行きづらいので、「東改札」か「西改札」から出るのがわかりやすいと思います。写真は東改札です。

改札を出て北口方向へ

JR立川駅北口を出てデッキを左、多摩モノレールの駅方面へ向かいます。右からも行くことが出来ますが、距離と景観的にもこちらをおすすめします。

伊勢丹の横のデッキを抜ける

伊勢丹の横のデッキです。高島屋の方のデッキから行っても行けますがこちらの方が通路が広く歩きやすいかと思います。

モノレール沿いにまっすぐ歩きます

多摩モノレールの立川北駅、伊勢丹横のデッキを抜けたところ。右手前方が高島屋です。このまま下におりて直進し続けます。

階段を下りてシネシティ2を通り過ぎます。このあたりまでは2017年頃の景観とあまり変わりません。

再開発エリア

たましん美術館の前を通り過ぎます。左に行くと昭和記念公園です。

2017年頃はシネシティの向こうは緑地と並木道がずっと続いていたため、この位置からIKEA立川の建物が見えたのですが、現在は再開発エリアとなっていて見えません。いずれにしても後は直進5分程度です。

※2017年頃

2017年頃はこの地域は緑地でヤギがいました。

今の景観からは信じられないですが、この地域は緑地になっていてかなりの数のヤギが草を食べる仕事をしていたんです。当時の写真がまだ残っていましたのでついでに掲載します。

2017年5月に撮影
立飛みどり地区プロジェクトとあります。
2018年10月に撮影
2017年9月に撮影

IKEA立川へは徒歩約12分(実測)

では現在に戻ります。モノレールに沿って一本道なので特に迷いません。それにしても2017年頃から比べるとオシャレな街に生まれ変わりました。

立川駅から徒歩で12分くらいで到着です。雨天時で徒歩の場合はバスを使った方が無難な距離感です。

IKEA立川

営業時間等についての最新の情報は必ず公式サイトの方をご確認ください。

  • 〒190-0014 東京都立川市緑町6番
  • 元旦を除き年中無休
  • 営業時間:11:00-20:00、土日祝は10:00-

IKEA立川 ストア情報(営業時間・アクセスなど)|IKEA【公式】 - IKEA

店舗住所:東京都立川市緑町6番 イケアならお手頃価格でデザインの良い家具やインテ…
www.ikea.com
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/tachikawa/