関連記事

世界中が幸せになる日を願う「世界のランタン 光のメッセージ」
渋谷ストリームでは11月19日(木)よりクリスマスイルミネーション「LIGHT of WISH -SHIBUYA STREAM 2020 ILLUMINATION-」が開催されます。大階段に設置された『世界のランタンアーチ』はスマホから光の演出を操作できる非接触体験型。編集部では前日に開催された先行点灯会を取材しました。
- 取材ご協力:渋谷ストリームPR事務局さま
- 記事中の写真は編集部の撮影によるもの。記事中の画像、写真、文章の引用及び転載をすべて禁止します。
世界中が幸せになる日を願う「世界のランタン 光のメッセージ」

大きく生活様式が変化することとなった2020年。大階段に設置された『世界のランタンアーチ』はスマホの操作によって光の演出が変わる非接触体験型。世界中が幸せになる日を願い、遠くにいる家族や友達への人と人との繋がりの大切さを表現します。

非接触体験型ということで、階段を上がった所にあるQRコードを自分のスマホで読み取ることにより、イルミネーションの光の演出をコントロールすることができます。光の演出は6色。それぞれ「祈り」「感謝」「希望」「愛」「願い」「平和」をイメージしています。

渋谷リバーストリートイルミネーション2020

また、渋谷ストリームから渋谷ブリッジまでを結ぶ渋谷リバーストリート約400mにも「つららライト」で彩られた「渋谷リバーストリートイルミネーション2020」が登場。

1本300球のLEDで彩られた「つららライト」は、渋谷ストリーム 稲荷橋から並木橋の区間に86本が設置。ビルの隙間を流れる渋谷川のライトアップを歩きながら楽しめます。
ランタンスカイ タイのお祭りのランタンが渋谷ストリームに登場
渋谷ストリームの2階・3階の吹き抜け部分にはタイのコムローイ祭りで有名なランタンが登場。ワイヤーにより空中に吊り下げられたランタンがゆらゆらと揺れ、幻想的。
渋谷ストリームのイルミネーション企画概要

非接触体験型 渋谷ストリームのクリスマスイルミネーション 世界中が幸せになる日を願う”世界のランタン 光のメッセージ「LIGHT of WISH -SHIBUYA STREAM 2020 ILLUMINATION-」
- 開催期間:2020年11月19日(木)~12月25日(金)
- 点灯時間:16:30~23:00(予定)
- 開催場所:渋谷ストリーム 大階段
渋谷リバーストリートイルミネーション2020
- 開催期間:2020年11月19日(木)~2021年2月6日(土)
- 点灯時間:16:30~23:00 (予定)
- 開催場所:渋谷リバーストリート 稲荷橋~並木橋の区画
ランタンスカイ
- 開催期間:2020年11月19日(木)~
- 開催場所:渋谷ストリーム2階・3階吹き抜け部分